top of page

相続手続きの全体的な流れ

スムーズな遺産相続のために知っておきたい相続手続きの流れ

親族が亡くなると、法定相続人に該当する方は遺産を相続することになります。相続の流れを把握しておくことで、相続税申告などの手続きをスムーズに済ませることができるため、相続手続きの全体的な流れについて解説したいと思います。

相続手続きについて

相続手続きは、期限が決まっているものとそうでないものがあります。提出が遅れてしまわないよう、必ず期限を確認しておきましょう。各種書類の提出期限と遺産相続に関する確認や意思決定の期限は、以下の通りです。

各種書類の提出期限

・死亡届の提出、死体火葬許可申請書(7日以内)
・年金受給権者死亡届(国民年金は14日以内、厚生年金は10日以内)
・介護保険資格喪失届(14日以内)
・世帯主変更届(14日以内)※被相続人が世帯主で残された世帯員が2人以上の場合のみ

相続手続きについて

遺産相続に関する確認や意思決定の期限

・遺言書の有無の確認と検認手続き(1ヶ月前後)
・法定相続人の確定(1ヶ月前後)
・遺産分割協議の実施(1ヶ月前後)
・限定承認または相続放棄の申述(相続があったことを知った日から3ヶ月以内)

税金の申告と納税

・準確定申告と納税(相続があったことを知った日から4ヶ月以内)
・相続税の申告(亡くなった日の翌日から10ヶ月以内)

相続財産関連の手続き

・遺産分割協議書作成(できるだけ早く)
・遺留分減殺請求(相続があったことを知った日から1年以内)※遺留分を侵された遺族が財産を請求する場合のみ
・相続登記(期限はないが、早めに行ったほうが良い)

以上が、相続手続きの大まかな流れと期限です。場合によっては、この他にも手続きが必要になることもあります。

相続手続きで重要なのは?

相続をする上でまず重要になってくるのが、相続しようとする財産にはどのようなものがあり、それを相続するのか?しないのか?を決めることです。相続財産が、必ずしも現金や貴金属、不動産などのプラスの財産だけとは限りません。場合によっては、借入金や未払いの税金といったマイナスの財産が含まれていることもあります。

それらの財産をどうするのか決める期限が3ヶ月です。限定承認や相続放棄をする場合にはその手続きを行う必要があります。

財産を相続する場合にも、相続税申告が必要になります。基礎控除の範囲内であれば、相続税は発生しませんが、その計算をするためには、専門的な知識が必要です。したがって、遺産相続の際は税理士へ相談し、相続税申告を依頼することをおすすめします。

相続手続きで重要なのは?

港区で相続税申告の依頼先をお探しなら、港区芝浦に事務所を構える葛西安寿税理士事務所へお問い合わせください。法人から個人まで様々な案件に対応してきた経験を活かし、お客様一人ひとり丁寧に対応いたします。港区で相続税に関するお悩みをお持ちの方は、気軽にお問い合わせください。

港区で相続税申告なら【葛西安寿税理士事務所】概要

事務所名

所在地

代表

TEL

FAX

E-mail

葛西安寿税理士事務所

〒108-0023 東京都港区芝浦4-5-9 ハーバー芝浦703

葛西安寿

03-6457-9119

050-3730-5060

URL

Infinity Partneres

インフィニティ・パートナーズ

葛西安寿税理士事務所

〒108-0023  

東京都港区芝浦4-5-9 ハーバー芝浦703

TEL  : 03-6457-9119

FAX  : 050-3730-5060

E-mail: yasuhisa.kasai@infinity-k-partners.jp

bottom of page